上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
コンデジでエビさんを撮ろうとするとどうしてもうまく撮れないグランです。デジイチほしいですが予算が・・・w
コンデジでうまく撮れる技術がほしいです・・・
きれいな赤足さんで抱卵もしてますね!うらやましい!>_<
かっこいいですね。柄が素敵です。
今晩は日本海側は大荒れみたいですね。
太平洋側も十分冷えていますが。
赤足に綺麗なお腹の子ですね。
稚エビ達がどんな子が生まれてくるのか楽しみです。
オス親はあの子なんですか~?
綺麗な抱卵固体ですね~~^^
卵も綺麗で量もいっぱいやし!
海老すぺさんっていろんなえびちゃん飼ってるんですね^0^
お宅訪問してみたいですね^0^
ですね!!
やっぱり、カメラが持ち前のセンスを光らせますね!!
このままじゃんじゃん撮影しちゃいましょう。(w
赤足の赤が映えて、美しい~♪
しかも抱卵、楽しみですね!
コンデジは、撮る角度なんかによっても、色が変わってしまうので(私だけ?)、ピシャリと撮って、色味もそのままの写真は、難しいです・・・^^;
今日も、ショップに行って、きれいなエビさんの写真攝らせてもらったんですが、本物はこんなにきれいなのに・・・って感じで(;_;)
写真、難しいです~><
この、オトシン君は
オトシンネグロですかね!?^^
我が家のオトシンネグロ君は、何年生きてるんだろ!?
ってくらい長生きしてくれてます♪
オトシンって、ネグロじゃないほうは
すぐに、☆にしちゃいます(泣
デジイチ欲しいですよね~
でも使いこなせるかも問題なので
今のコンデジで頑張ります^^
ギリギリ赤脚って呼べるかな?
白の厚みはもっと欲しいですけどね^^
タイガー系ですね^^
あるハイブリッド個体です。
明日は寒いみたいです・・・
おっしゃる通り大荒れだとか・・・
耐えてもらいましょう^^
オスは同じ赤脚系統ですよ~
例の個体ではないです。
3回目くらいの抱卵ですね。
日の丸率がかなり高いママさんです。
訪問ですか?
見せれる様になったらご招待しますね^^
キャノンのカメラは良いですね~
かなり助けてもらってます^^
センス?持ち前?餅前?ないですね(^^;)
頑張って撮ります~^^
日の丸の稚エビばっかりです(^^;)
今はバンドも欲しいのでバンドの良い♂探してます。
色の事はまだ二の次ですね(^^;)
今はピントで精一杯です。
数撮って経験値あげないとダメですね。
ネグロですね^^
うちも1匹3年超えてるネグロがいてます。
普通のオトシンクルスはやっぱり相性が悪いですね(^^;)
ネグロの方が丈夫なのかな?
繁殖して欲しい今日この頃です^^
オトシン君はまだ飼った事ないですね!
良い仕事しますか~♪
また濃い赤足固体ですね^^
小出しに色んなえびが登場しますね!
まだまだ隠してますね~♪
良い仕事してくれますよ^^
コケを食べつくしてからが問題なんです。
エサに馴染んでくれたら良いんですけどね。
♀ならこの個体でも十分満足です^^
今までは写真がうまく撮れなかったので・・・
決して隠してる訳では(^^;)