上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
えびブログ更新お疲れ様でした!
ちゃんと観察してるのね?
部屋に入るの週1とかじゃないのね?
水槽たくさんあるといろいろ試せていいですね~。
篩いのかけたらきれいにわかれそうね、ノーマルパウダー。
メンド~

お久しぶりです♪
悪さをしないソイル、使いやすそうですね^^
立ち上げてすぐにエビさんを入れられるのは、
ありがたいですね~。
あとは、海老すぺさんのおっしゃるように、
数ヶ月経過後の様子が気になります。
どのくらい使いやすさが続くのか、経過レポ、よろしくお願いします(^o^)丿
お~!
なんだか良さげなソイルですねっ♪
緊急時の移動水槽が無い私には即入れ可能…。
いい響きです(^^)
添加剤気になります(*^^*)
どうもで~っす( ̄^ ̄ゞ
アドバンスソイル・・・初めて見ました(笑)
悪さをしないってところが良いですね!!
我が家もアドバンスソイル使用しています。
稚エビにも良いと聞いています!
かなり期待度の高いソイルですね(^-^)/
この後のレポが楽しみです
即いれ出来るソイルが欲しかったので(^-^)v
はろ~^^
もちえびブログやど^^
一応部屋に入ったら一通りは見るからね~
ちょっと前は週1ではないけど週2か3かな(^^;)
最近は、ほぼ毎日部屋入ってるね~^^
只今、水槽整理中~
エビちゃん少ないから移動させるのもまだ楽かも・・・
篩に掛けようか迷ったんやけど~やっぱメンドイ!
ま、水槽小っちゃいし2層にする程厚みないからね^^
新アマゾン水槽増殖中~(^^;)
まいど~お久しぶりです^^
最近、定番以外で2種類のソイルを試したんですが・・・
水質以前にソイルでもエビちゃんが変わる事が判明してしまい
今までの自分の考えの浅さを痛感しております(^^;)
出来上がった強いエビちゃんなら何でも良いかな~
って思ってたんですがそうでは無いようです。
使いやすそうなソイルなので今後が順調に経過してくれるなら
自分のスタイルにもあってるかと思います。
頑張ってレポしま~す^^
まいど~^^
緊急時には間違いなく使えます^^
直ぐに水がピカピカするんですよね~
見た目にも安心感を感じました。
後はエビちゃんが殖えてくれれば言う事なしですね^^
添加剤は今度教えますね~^^
まいど~^^
アドバンスソイルは知ってはいたんですが、
なかなか使う機会がありませんでした(^^;)
決まったソイルしか使ってなかったので・・・
悪さしないのは良いですよ~^^
ADAギャラリー残念でしたね

初めまして~^^
おぉ~アドバンスソイル使用中なんですね!
稚エビにも良いと言う事は歩留りは期待できますね~
メーカーさんのHPを見ると長期使用も可能って
事なので、繁殖期間が長ければ最高ですね^^
超不定期更新ですが、また見てやって下さい~^^
まいど~^^
そうですね~今後めっちゃ期待してます^^
自分の中の期待値と同じかそれ以上
エビちゃんが殖えて欲しいな~なんて^^
今回はすべて種水なしなのでほんと即入れです^^
硝酸塩が少し出てる水槽は硝化サイクルができてるのか
ソイルの吸着能力の上限なのかも見極めないとですね^^
おはようございます。
ご機嫌いかが!?^^
なかなか調子よさげですな~
次回集会は何時ごろかな・・・
まいど~^^
ご機嫌うるわしゅ~^^
調子は底辺からちょこっと上がり気味なだけです(^^;)
集会ですね~^^
3,4人ならそうでもないですが、それ以上だと~
今月なら月末辺りが都合良いかもですね~
また計画してみます~^^
良い感じですね~(w
今後に期待です。
こんばんは^^
そうそう~即入れ可能なんですよね~♪
うちは確か・・・3~5ヶ月後に・・・><
水質なんかは計測してなかったので…
でも関東ではこのソイルを使っている人は多いみたいですよ!
ゑび家は…アクア…向いてないかもです…(´Д`)ハァ・・・
そうですね~^^
仕様を2通りで数本ずつ立ち上げたので
そろそろバラつきが出てきました~
要経過観察です。
まいど~^^
3~5ヶ月後にですか?
吸着系って呼ばれてるソイルと同じ状態ですね。
参考にさせて頂きます~^^
アクアに向き不向きもないでしょ~
好きで癒されてるならOKと言う事で^^
でないと横着者の海老すぺは・・・ねぇ!?